
中部ジャワ州経済産業概況
- 州経済産業概況
- (1)中部ジャワ州は、ボロブドール寺院等昔から伝統文化を支えた田園と緑地帯に恵まれた地域であり、多くのジャワ人の食料源を生産してきた。この地域は、国の食料穀倉地帯と呼ばれ州で広く生産されているのは米。中部ジャワのほぼすべての地域には、米やパラウィジャ(芋類)などの他の食料品を栽培するための生産的な農地が多い。大企業が無くジャワ島で最も貧しい州と呼ばれた農業主体の中部ジャワは、さまざまな種類の作物を生産する大規模なプランテーション用地があり、クローブ、サトウキビ、タバコ、コーヒー、お茶、さまざまな野菜、果物を生産している。産業はサトウキビ、伝統バティック工業、他の州の開発発展の流れとは異なる伝統的発展をしている。
(2)外国への輸出は、石油とガスが136.05%(前年比)増加、35.01%(前年比)増。一方、中部ジャワの非石油・ガス輸出は22.94%(前年同期比)増加し、前四半期(前年同期比30.37%)からは減速した。森林管理協議会(FSC)エコラベル証明書の制約による木材および家具製品の輸出は減少したが、これは貿易相手国、特に米国の需要の減少に起因。一方、中部ジャワの外国からの輸入は、主に原材料と消費財の輸入減速。中部ジャワのほぼすべての地域には、貿易、観光、投資活動に有利な優れた開発可能性は高い。 - 州資源概況
- (1)中部ジャワの天然資源はジャワ以外の地域ほど豊富ではないが、中部ジャワ州にも開発するのに十分な潜在的な資源があり、鉱業活動は、非常に多様な種類の鉱業商品を生産している。石油、天然ガス、石炭、砂鉄、ニッケル、ボーキサイト、スズ、金、銀、マンガン等、又、中部ジャワの再生可能エネルギー資源は非常に有望な可能性を秘めており、発電所に広く開発されている水資源もある。中部ジャワの再生可能エネルギー源は、地熱エネルギー、風力、太陽熱、および廃棄物からのバイオマスからも得られる。中部ジャワ州のもう一つの自然資源は、集水域、家畜、淡水漁業として機能する森林。中部ジャワには13種類の有望な鉱物資源があり、閃緑岩(輝石、日本では天然記念物)、大理石、トラス(結晶石鉱物、火山ガラス)、長石、ホスパット(有機肥料)、ボールクレイ(高可塑性を有する沈積粘土)、石灰岩、カオリン(粘土性鉱物)、ベントナイト(建築用材鉱石)、クワルサ砂(黄金砂)、安山岩、粘土、砂鉄等がある。
(2)天然資源としては中部ジャワには、農業、プランテーション、漁業からエネルギー資源に至るまで、豊富な天然資源がある。各地域には独特の天然資源もあり、主要な商品もある。これは、この地域を肥沃にするいくつかの活火山との地理的条件と切り離せない。土壌は豊かな豊穣の台地、農業には最適土壌である。この豊かな大地に昔からヒンズー教、バラモン教、仏教等の高度な文化が栄え、多くの遺跡は貴重な観光資源となっている。
(3)中部ジャワの森林面積はジャワ以外の他の地域ほど大きくはないが、中部ジャワにもこのセクターの十分な開発の可能性がある。中部ジャワの林産物には、チーク材、ジャングル材(ジャングルジム建材)、薪、松、コーパル(木の化石、ニスの材料)、ユーカリ、竹、籐などがある。また、中部ジャワには、低地から高地に至るまで、さまざまな地域の自然環境があり、家畜営農にも有利で、中部ジャワ州の畜産動物衛生局のデータによれば、中部ジャワの畜産物は、馬、水牛、乳牛、肉牛、山羊、羊、豚、およびさまざまな種類の家禽が挙げられる。 - 州投資ポテンシャリティー
- (1)中部ジャワは自然環境、文化、文明の構築と保全のために、さまざまな開発分野での投資を歓迎。中部ジャワの人材は、高い労働倫理を持ち、粘り強く、勤勉で知られている。自然、歴史、文化、宗教、料理等優れた製品、さまざまな手工芸品、さまざまなモチーフのバティック、ハーブの食べ物や飲み物、衣類、エキゾチックな織り、芸術的な家具等、その独自性を備えた中部ジャワのさまざまな優れた産品が多い。中部ジャワの投資環境は、工業特区の開発に伴う人材の質に支えられている。 さらに、インフラの開発等、中部ジャワはサービスと産業の両方のセクターで開発推進し、古代遺跡、寺院、博物館などの歴史的なさまざまな観光名所、 さらに、海の観光、ビーチ、山まで、さまざまな自然のアトラクションがあり、関連投資機会は多い。
(2)中部ジャワの投資環境は、工業特区の開発に伴う豊富な人材の利点もある。さらに、中部ジャワはサービスと産業の両方のさまざまなセクターで開発利用できる開発戦略的になりうる。漁業は、地域の収入、国の外国為替獲得に大きく貢献する天然資源の1つ。これは、2019年に2.4兆に達した中部ジャワ漁業の輸出額によっても証明している。さまざまな種類の魚に加えて、中部ジャワ州で漁獲される産物の種類は、カニ、エビ、イカ、バナメエビ(クルマエビ)、アンチョビ、ラユール(長時間燃焼 オガ備長炭) 、ティラピア(魚スズメダイ)等がある。